クリスマスの集い

12月17日に「クリスマスの集い」を聖マリア大聖堂で行いました。
11月からイエス様のご誕生に関わるお話を神父様や先生方から聞いてきました。そのお話を聖劇として披露します。聖劇は天地創造から始まります。大天使ガブリエルによるマリアへのお告げ、ヨセフとマリアの旅そしてイエス様のご誕生を演じます。年少組は子羊、年中組は羊飼い、年長組は聖劇の展開に大切な役割をする登場人物を担当します。子どもたちの衣装は、今年の父母の会のボランティアの方々が担当してくださいました。また、保護者の方も子供達と一緒に聖歌を歌うことができるよう練習もしました。そして今日、聖マリア大聖堂に集ったみんなでクリスマスをお祝いすることができました。クリスマス献金は、世界子ども助け合い運動に捧げます。
メリークリスマス!

さつまいも堀り

園庭の畑にさつまいもを植えて育ててきました。畑といっても猫の額と表現できるところです。さつまいもの葉っぱに芋虫がいると駆除したり、カラカラに乾燥する前に水やりをしたりと気にかけていました。今夏の暑さで、生育は期待できないという情報もありましたが、収穫を楽しみにしていました。収穫日は雨のため2度延期され、今日が3度目の正直です。土の中からさつまいもが出てくると、大きさや数にかかわらず大喜び。さつまいものツルは、クリスマスのリース作りに使います。